おススメに素直に従ってみた このところ、ゆっくりドラマを観るゆとりがなかったのですが、大好きな刑事モノがお勧めにあがってきたので、飛びつきました。 シーズン1を1日で一気見。 刑事カーディナル ビリー・キャンベル Amazon 主人公の刑事・ジョン・カ…
マギーQ プライムビデオに新作で上がってきた刑事モノ、そりゃ観ますとも。 バラード 未解決事件捜査班 マギー・Q Amazon え?え?主役はマギーQ?! そう分かった途端に、2日で一気見。 大好きな女優さんです。 特に『ニキータ』はハマりにハマって観てい…
実話に基づいた医療ドラマ ドクター・デス Joshua Jackson Amazon 刑事モノと並んで医療ドラマは大好きなので、シーズン1、一気見しましたが、あまり面白くなかったので、シーズン2は全く期待せずに見始めました。 ところが!主人公の女性記者ベニータ役は…
クリス・マーシャル再び きゃあぁぁ~、ミステリーinパラダイス番外編ですって?! ミステリーinパラダイス番外編 警部補グッドマンの事件簿(字幕版) Amazon それも歴代警部補の中で一番好きだったハンフリー役のクリス・マーシャル主演! 1シーズン6話とい…
あのデクスター再び 前作のデクスターは、血なまぐさい場面はスルーしながら、シーズン8まで一気見したのでした。 (宜しければ過去ブログご参照ください。) kaigaidorama.hateblo.jp 今回、8年ぶりの続編、デクスター・ニューブラッド。 デクスター:ニュ…
子役の演技に釘付け② 実はひと月程前に、書きかけて下書きに入れたままほったらかしにしていたのですが・・・朝日新聞の『読書』ページ下の広告を見て、続きを書く気になりました。 広告には1991年に出版された、新井素子の「くますけといっしょに」が載って…
子役の演技に釘付け サイン Mel Gibson Amazon 二人の子役の演技から目が離せなかった作品。 妻を理不尽な交通事故で亡くした夫ヘス(メル・ギブソン)は、神を信じられなくなり、牧師を辞め、長男、長女、弟とともにつつましく暮らしていました。 (ところ…
原題はAlmost Paradise クライム・イン・リゾート〜元捜査官アレックスの犯罪ファイル クリスチャン・ケイン Amazon アクション満載の痛快なドラマでしたが、ホロリとさせられる場面もあって、なかなか面白かったです。 全編フィリピンで撮影されたそうで、美…
サイコスリラーとはいうものの Hulu配信のオリジナルドラマなのに、なぜかアマゾンプライムビデオの見放題になっていたので、見てみることに。 THE HEAD ジョン・リンチ Amazon まずは南極のポラリスⅥの越冬隊員10名の内5名が女性で、それも妙齢でそこそこの…
FBI:特別捜査班のスピンオフドラマ FBI:Most Wanted~指名手配特捜班~ Roxy Sternberg Amazon 『NIP/TUCK -マイアミ整形外科医-』のクリスチャン・トロイ役のジュリアン・マクマホンが主役のFBIドラマ。 シーズンはまだ続いていますが、私が…
ラストが引っかかる アマゾンプライムで観た映画「囚人の娘」、ドキドキハラハラ、時にジーンとしながら見ていました。(いつものようにネタバレ満載です) 囚人の娘 Kate Beckinsale Amazon 評価も★4.5と高く、それも納得!と見応えのある映画だったのです…
血は苦手だけれど・・・ 血しぶきはじめ、残虐なシーンは苦手なので、そういう場面になりそうなときは早送りして、あらすじだけを追うという邪道な見方をしながらもシーズン1から8まで視聴終了。 (アマゾンプライムで見たのですが、日本語字幕が出ない回…
必殺仕事人? ひと月半ぶりのアップです。 まだシーズン3までしか観ていませんが、アマゾンプライムの配信は今のところそこまでですから、一旦ここであげておこうかと。 シーズン3のラストが、主要キャラ絶体絶命のピンチ!で終わっているので、早くシーズ…
2日で一気見 刑事モノ、それも科学捜査がメインだなんて、大好きなジャンルです。 天使と悪魔 Paula Newsome Amazon アマゾンでのドラマ視聴時(とYouTube)だけは、Google Chrome に戻しました。 速度調整がクリックひとつでできるのと、Subtitle LLが使え…
アマゾン・オリジナル? 不都合な記憶 伊藤英明 Amazon プライムビデオのトップページに上がってきたので、普段は見ない日本のドラマをクリックしてみました。2200年という未来が舞台だったのにも興味をそそられて・・・。 (後で調べたら9月27日配信だった…
36歳は中年? アス Amazon アマゾンプライムビデオのおススメをずっと無視していたのに、突然見る気になったのは、マンディ・ムーアが出演していたから、というのは前にちらっと書いた通りです。 kaigaidorama.hateblo.jp で、ハマって、1日3,4話ペースで…
ちょっと期待外れ シーズン1の航空機編に続いて、シーズン2,3も「見放題」になったので、飛びついて一気見したのですが・・・ 暴走 アーチー・パンジャビ Amazon ナローズ号の秘密 アーチー・パンジャビ Amazon 期待していたほどではなかったです。 なので…
美形アンドロイド警察官 EMMA/エマ 人工警察官(字幕版) パトリック・リドレモン Amazon 刑事モノと人工知能モノの組み合わさったドラマとくれば、観るしかなかったです、はい。 上記画像では、青い目が光っていて「いかにも」という感じですが、ドラマの…
マンディ・ムーアにゾッコン プライムビデオで「もうすぐ見放題終了」につられ、何の気なしに観てみることに。 ウォーク・トゥ・リメンバー(字幕版) シェーン・ウェスト Amazon 20年以上も前の映画ですし、高校生のロマンス話なので、特に期待はしていませ…
上半期ナンバー1 シーズン1、アマゾンプライムで見放題だったので、6話を一気見。 個人的には、この半年間に観たドラマの中で一番面白かったです。 生存者 アーチー・パンジャビ Amazon くどいくらい書いていますが、ドラマはストーリーはもちろんですが、…
100年前と思いきや 時代設定は、1860年代なので160年以上前のお話、なんですよね。 なのに、一瞬「100年前」と思ったのは、子どもの頃の感覚のままだから、なのでしょう。 たとえば「『大政奉還』が『1867年』の出来事」と習った時、「私が生まれる100年前は…
またまた素人探偵もの プライムビデオから素人探偵シリーズがお勧めに上がってきました。 司書や考古学者など推理好きの素人探偵ものを見ていたからでしょう。 沈黙の証人 テイラー・コール Amazon まずはタイトルにわざわざ「赤毛」とついているのがベタな感…
英国ドラマと思いきや・・・ ドイツの学園ドラマでした。(舞台はイギリス) マクストン・ホール ~私たちをつなぐ世界~ シーズン1 予告編 ハリエット=ヘルビヒ・マッテン Amazon 音声が英語になっていたので、すぐには気付かなかったのですが、口の動きと…
40代のアン・ハサウェイ 2024年5月2日封切りの映画が、アマゾンプライム見放題に上がってきたので、これは見ておくべきかなと視聴。 アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~ Anne Hathaway Amazon アン・ハサウェイといえば「プラダを着た悪魔」のイメー…
刑事モノ続きます 前回、少し触れていた主任警部アラン・バンクス、アマゾンプライムで見放題だったこともあり、シーズン5まで3日で一気見。 第6話 ある夜の過ち 後編 スティーヴン・トンプキンソン Amazon シーズン1は2009年とありましたから、スマホはあ…
やはり刑事モノ 子どもの頃の「刑事コロンボ」の影響か、はたまた思春期の「太陽に吠えろ!」のそれか、なんにせよ、刑事モノは好きです。 主人公のマックス・アーノルド、ワケありらしく、テムズ川に浮かぶハウスボートで暮らしているという設定。 部下で相…
久本雅美と薬丸裕英? 荒唐無稽と言うか、ありえなさすぎの設定でしたが、お嬢様や執事をはじめ、キャラクターがなかなかに魅力的だったこともあり、休日に一気見。 ところで、見出しの意味わかるでしょうか?(わかるわけありませんよね) 実は、主人公であ…
IQ242の天才! アマゾンプライムオリジナル作品。 「ファン・ゴメス=フラドによるスペイン文学界を席巻した作品」をドラマ化したものだそう。 1つのジャンプ ビッキー・ルエンゴ Amazon IQ242(ってどれほど?どうやって測れる?)の「世界一の天才」が出て…
ロリ・ロリックリンのミステリードラマ続編 「以前見た時はあまり面白くなくて途中で止めたのに、今回ハマって・・・」と前回書いていましたね。 以前とはもう2年以上前になると思います。 たぶんその時は、プライムビデオではなく、u-nextで以下の作品を見…
ひと月ぶり 海外ドラマは毎晩のように見ていましたが、ブログアップからは遠ざかっていました。 今回は、以前ちらっと見た時は、ストーリー、キャラクターともにあまり興味が持てず、見るのを止めていたのですが・・・今回久し振りに見てみたところ、ハマっ…